【事業所向け】SDGsを活用した経営戦略講演 開催報告
こんにちは!江津地域雇用創造協議会です!
令和4年9月22日に「SDGsを活用した経営戦略講演」を開催致しました。
「SDGsを活用した経営戦略講演」はSUNIN製炭工業株式会社相談役和田好生氏、株式会社ひとはたからマネジメントオフィス代表森脇竜一氏にお越しいただきました。
始めに森脇氏よりSDGsの基礎知識から学び、その後SUNIN製炭工業株式会社様の事例紹介がありました。
事例紹介では和田氏より、プール式炭化平炉釜での炭化は補助燃料が不要な為環境にも優しい事や、竹粉炭の納品先では飼料改善・菌床材改善。カキの養殖を行う取引先には竹を納品している事。取引先への安定した供給を積み重ねてきたことで持続可能な循環型社会を実現した事など、その他にもこれまでの取り組みについてお話しいただきました。
このようなSUNIN製炭工業株式会社様の取り組みがSDGsにどのように関連しているのか、和田氏のお話しを振り返りながら森脇氏よりポイントをおさえていただきました。
講演の後半には江津市内の事例紹介もあり、有限会社島根環境保全センター様にSDGsに取り組もうと思ったきっかけなどお話ししていただきました。同じ江津市内という事もあり、参加者様からは参考になったなどのコメントをいただきました。
今回の講演では、自社の事業・強み・資源がSDGsのどの部分に結び付くかを整理し自社の経営戦略に組み込んでいく事が、持続可能な企業となる事に繋がり、事業を通して社会問題の解決、SDGsの17の目標の達成に繋がっていくという事を学べたのではないでしょうか。
ご参加いただきました皆様に、講演の感想、印象に残った内容についてコメントを頂きましたので紹介します。
・全体を通して企業が持続可能であることがSDGsにつながると感じた。
・トップから末端へ徹底。あいさつ、5S、QDCE…→1日を効率よく。原価意識をもって計画をたてて、続けていくこと。自分たちの中で持続可能な生態系に確保。
・銀行として、企業が付加価値を共有できるパートナー探しの支援が今後大事になると思った。
・QDCEの徹底
・70代にて起業
・取引先の選定と原価管理
・資源のビジネス化とビジネスサイクルの視点、QDCEの徹底は様々な場面で活用できるとおもいました。
・商品開発の発想(お客様が求めるものは何?)
・どの会社にも共通すること(あいさつ、規律、5S、QDCE、効率化)はその通りだとおもいました。
・島根環境保全センター様の事例紹介は、自社のプランを考える参考になりました。
・SDGsに向けた説明が良くわかりました。
・社会に対して発信するアイコンとして、SDGsが活用できる。
・SDGsのターゲットに着目することで、企業との関連が見えてくるというお話。
・自社の方向性を改めて考えるための良いキッカケになりました。
・・・・等。
皆様から頂いた貴重なご意見・ご要望を今後に活かしながら、
皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
―――――――――――――――――――――――――――――――
(「江津地域雇用創造協議会」Google検索でも全て出てきます。)
◆ホームページ⇒https://gotsu-koyo.com/
(HP内一番下に開催報告ございます。)
◆フェイスブック⇒https://www.facebook.com/go.gotsukoyo
◆インスタ⇒https://www.instagram.com/gotsukoyo
―――――――――――――――――――――――――――――――
※Facebook、Instagramの「フォロー」「いいね」ぜひ宜しくお願い致します。