【事業所向け】働き方改革セミナー第3回第4回 開催報告

【事業所向け】働き方改革セミナー第3回第4回 開催報告

こんにちは!江津地域雇用創造協議会です。令和3年6月11日(金)に、事業所様向け「働き方改革セミナー第3回・第4回」を開催致しました。今回は11社15名の皆様にご参加頂きました。ご参加頂いた事業所の皆様、誠にありがとうございました。
今回はカート(車の模型)を用いて、自社の課題を改善するための手法(PDCA)を習得するというテーマでした。
完結にまとめますと、以下のことをワークで実践しております。
・P(plan)⇒ゴムの力で進むカート(車の模型)を使い、1,500mmのコースにて、カートを+-100mmの中に100%停車させること。
・D(do)⇒1人3回ずつ、何も対策をせずに、カート停車位置のデーターを採取。
・C(check)⇒採取データーをグラフ化して、傾向や問題点を見つける。      
特性要因図を作成して、真の問題点を絞り込む。
・A(action)⇒いくつかの対策を実践し、再度データーを採取して改善効果を検証する。
・C(control)⇒actionで実施した対策のうち効果がでた場合は、誰もが同様に+-100mmの中に停車できるように標準化する。
最終的には、actionした対策に効果が出た場合、だれもが同様に実施できるように標準化するところまでがゴールでしたが、全チーム実習はじめの実績より、大幅にメンバー全員の数値が安定し改善しました。

⇓こちらは本セミナーアンケートのコメントです。
・業務改善の手法がとても勉強になった。特性要因図はぜひ職場で活用してみる。
・特性要因図の作り方と、標準偏差の利用が、実際にやってみたらわかりやすかった。
・特性要因図を作成し、問題点の抽出、改善策の討議を行い、実行した事で数値が変わった事が体感できた。
・いつもなんとなくやっていたことをきちんとしたプロセスで出来たので全て良かった。
・カートゲームを通じて、チームとPDCAを駆使して改善することができ、改善していくことの大切さと楽しさを学んだ。
・実習でPDCAを学ぶのは、座学よりも頭に入って自分のスキル向上へとつながった。
・平均だけみない。中身をみることの大切さ。
・PDCAが分かりやすく理解できた。

皆様から頂いた貴重なご意見・ご要望を今後に活かしながら、皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
******************************************
※開催報告等HP・SNS内にも全て情報発信しておりますので、そちらもご覧くださいませ。
⇓下記、URLでございます⇓※「江津地域雇用創造協議会」Google検索でも全て出てきます。
◆ホームページ⇒https://gotsu-koyo.com/(HP内一番下に開催報告ございます。)
◆フェイスブック⇒https://www.facebook.com/go.gotsukoyo
◆インスタ⇒https://www.instagram.com/gotsukoyo
******************************************